ウイイレアプリで試合に勝つために重要なことはチームスピリットを上げることです。
チームスピリットが低いとAIの動きが悪いので
- パスが上手く繋がらない
- 守備の連係が取れない
- シュートも決まらない
なんてことになってしまうからです。
では、チームスピリットを上げるにはどうしたら良いのでしょうか。
ということで、このページではチームスピリットの上げ方とチームスピリットと切っても切れない関係にある選手の適合率、監督の戦術適応率について詳しく解説して行きます。
チームスピリットとは?
チームスピリットとは、監督と選手の相性から算出される数値のことです。
スカッドのここの数字のことですね。
この数値が上がれば上がるほど、
- パスの精度
- 操作していない選手のポジショニング
- 守備の連係
などあらゆる面で良い動きになります。
チームスピリットは最大99まで上がります。
チームスピリットに影響する数値
チームスピリットは、下記の3つの要素によって変化します。
- 監督のチーム適応率
- 選手の戦術適合率
- 選手の起用ポジション
一つずつ詳しく解説して行きます。
監督のチーム適応率
監督のチーム適応率が高ければ高いほど、チームスピリットも高くなります。
監督の戦術適合率は最大120%まで上がります。
選手の戦術適合率
起用している選手の戦術適合率が高ければ高いほど、チームスピリットも高くなります。
選手の戦術適合率は最大100%まで上がります。
選手の起用ポジション
選手を適正のないポジションで起用すると、例えその選手の戦術適合率が100%であってもチームスピリットは下がります。
例えば、クリスティアーノ・ロナウド選手にはCB(センターバック)の適正がありません。
なので、クリスティアーノロナウド選手をCBで起用するとチームスピリットは下がります。
なので、選手を適正のあるポジションで起用するということもチームスピリットを上げるために重要なことです。
チームスピリットを効率的に上げたいならSimマッチがおすすめ
チームスピリットを上げる方法としては、「同じ監督と同じ選手を起用してとにかく試合をやりまくる」これに尽きます。
とはいえ「えぇ…そんなに試合をやりまくる時間ないよー」って方もいると思います。
そこでおすすめなのが、ツアーのSimマッチを使う方法です。
Simマッチとは?
Simマッチとは、AIが自動で試合をしてくれるモードのことです。
自動で試合が進むので、あなたが何か別のことをしていても試合を進めてくれます。
なので、「時間がない。でも監督や選手の適合率を上げたい」という場合にはSimマッチで試合をしまくってください。
効率良くチームスピリットを上げることができます。
選手の適合率が上がるのは試合に出た選手だけ
ウイイレアプリ2019まではベンチにいるだけで適合率も上がりました。
しかし、ウイイレアプリ2020から戦術適合率が上がるのは、試合に出場した選手だけになりました。
1試合丸々ベンチにいた選手の戦術適合率は上がりません。
なので、適合率を上げたい選手は1分以上試合に出してください。
【ウイイレアプリ2021】チームスピリットと適合率の上げ方
このページでは、チームスピリットと適合率について詳しく解説して来ました。
結論は非常にシンプルで
- チームスピリットは高い方が良い
- チームスピリットを上げるには、監督のチーム適応率を上げる、選手の戦術適合率を上げる、選手を適正のあるポジションで起用するの3つ
- 監督のチーム適応率や選手の戦術適合率を上げるには試合をやりまくるしかない
- 試合をやっている暇がない人はSimマッチを利用して効率良くチームスピリットを上げましょう
ということでした。
参考になれば幸いです。